お知らせ&リサーチ

仮想通貨ニュース速報

仮想通貨ニュース速報

  6 August 2025

01:26 AM
サイファーマイニング、7月52BTC売却

ナスダック上場ビットコインマイニング企業サイファー・マイニングが、7月、52BTCを売却したと明らかにした。マイニング量は214BTCだ。総保有量は1,219BTCと集計された。

01:05 AM
ルートストック「第3四半期はユーザーのアクセス拡大に注力」

ビットコインのサイドチェーンであるルートストックは、2025年のロードマップを通じて、第3四半期にはユーザーのアクセス拡大に注力する方針だと発表した。その一環として、ドル連動ステーブルコインであるテザー(USDT)のオムニチェーン版である「USDT0」をエコシステムに統合した。ルートストックは「USDT0の統合は、ステーブルコインの流動性確保とネットワーク間の相互運用性実現に向けた重要なマイルストーン」だと説明した。これと共に、▲ブリッジインフラの高度化▲ネットワーク拡張性の強化▲BTCFiレンディングスタックの実装などが第3四半期の主要開発課題に含まれた。ブリッジインフラに関しては、第3四半期中にルートストックのアグリゲーターの公開が予定されている。また、マルチネットワーク拡張に備えることができるユニオン(Union)ブリッジのテストネットが稼働する。

12:38 AM
ベース「ブロック生成不可の原因はバックアップシーケンス設定エラー」

前日、コインベース自身のレイヤー2ベース(BASE)ネットワークで約33分間ブロック生成が中断され、その原因がバックアップシーケンサーのエラーだったとコインテレグラフが伝えた。同メディアは「当時、ベースネットワークでアクティブなシーケンサーがブロック生成速度に遅れ始め、それに伴いシーケンサーの可用性と安定性を管理するベース内部システムが自動的にシーケンサーを切り替えた。しかし、シーケンサーの設定が完了せず、トランザクション処理とブロック生成が不可能だった」と明らかにした。

12:34 AM
アルトコインシーズンの指数は42で、前日比1ポイント下落した。

仮想通貨総合情報プラットフォームのコインマーケットキャップの「アルトコインシーズン指数」が、前日より1ポイント下落し42を記録した。アルトコインシーズン指数は、時価総額上位100のコイン(ステーブル・ラップトコインを除く)とビットコインとの価格変動率を比較して算出される。上位100のコインのうち75%の値上がりが過去90日間でビットコインの値上がり率を上回ればアルトコインシーズン、逆の場合はビットコインシーズンと判断する。100に近いほどアルトコインシーズンとみなされる。

12:25 AM
ハイパーリキッドのクジラ、1億2000万ドルのBTCショートポジション清算危機

ハイパーリキッドのクジラ @qwatio が保有する1.15億ドルのBTCショートポジションが清算の危機に瀕していると、アンバーCNが伝えた。清算価格は114,491ドルだ。彼は本日未明、当該ポジションの清算を避けるためETHショートポジションを損切りした後、BTCショートポジションの証拠金を増やした。

12:01 AM
クリプトの「恐怖・貪欲指数」54…貪欲→中立

仮想通貨データ提供業者アルターナティブ(Alternative)の独自推計「恐怖・貪欲指数」は、前日より6ポイント下落し54を記録した。投資心理が小幅に悪化し、貪欲段階から中立段階に転換した。同指数は0に近いほど市場の極端な恐怖を示し、100に近いほど極端な楽観を意味する。恐怖・貪欲指数は、ボラティリティ(25%)、取引量(25%)、SNSでの言及量(15%)、アンケート(15%)、ビットコイン時価総額の割合(10%)、Google検索量(10%)などを基準に算出される。

  5 August 2025

10:22 PM
コインベース、CDP搭載ウォレットのベータ版をリリース

コインベースは、開発者中心のウォレットインフラであるCDP(Coinbase Developer Platform)を搭載したウォレットのベータ版をリリースしたと発表した。このウォレットは、統合APIセットを通じて、ウォレットの作成、オンランプ、スワップ、そして4.1%のUSDC報酬を提供することが特徴だ。コインベースは、オンランプの顧客に限り、来る9月30日まで無料でウォレットを提供する予定だ。

09:45 PM
ジャオ・チャンポン、裁判所に「FTX信託訴訟」棄却を要請

バイナンス共同創業者のジャオ・チャンポンが、アメリカ・デラウェア州破産裁判所にFTXとの訴訟を却下するよう求めたとブルームバーグが報じた。先にFTX信託側は、バイナンスとジャオ・チャンポンが2021年7月にFTXおよびFTXデジタルマーケットの株式再購入に関連して不当利得を得たとして訴訟を提起していた。当時バイナンスはFTXインターナショナルの株式20%とFTX USの株式18.4%を保有しており、これをサム・バンクマン・フリードFTX創業者に売却した。FTX信託側は、当該株式取引代金約17億6000万ドルが不当利得に該当すると主張している。バイナンスとジャオ・チャンポン側は、当該取引は海外で行われたため、アメリカ・デラウェア州破産裁判所の管轄ではなく、訴訟要件が成立しないという立場だ。

09:08 PM
トランプ「今週中に連邦準備制度理事会(FRB)理事候補を発表する」

複数の米メディアによると、ドナルド・トランプ米大統領は連邦準備制度理事会(FRB)理事候補を今週末までに発表する予定だと述べた。先週、アドリアナ・クーグラーFRB理事は辞意を表明しており、7日に辞任が発効する。これにより、トランプ大統領はFRB理事会に新たな候補者を送り込むことができる状況になった。

09:05 PM
みずほ証券、コインベースの目標株価を引き上げ…投資判断は「中立」

みずほ証券は、コインベースの目標株価を217ドルから267ドルに引き上げた。投資判断は中立だ。みずほのアナリストは報告書で、「コインベースの株価は下落すると予想されるが、7月の取引量が大幅に増加したことを考慮し、目標株価を引き上げた」と説明した。