お知らせ&リサーチ

仮想通貨ニュース速報

仮想通貨ニュース速報

  23 July 2025

09:42 AM
「ロックの伝説」オジー・オズボーン死去後、クリプトバッツNFTが400%急騰

イギリスの有名ミュージシャン、オジー・オズボーン(Ozzy Osbourne)の死去のニュースが伝えられてから数時間後、彼がリリースしたクリプトバッツNFTのフロア価格が0.02 ETHから0.08 ETHまで約400%以上急騰したとコインテレグラフが伝えた。先立ってオズボーンは2021年12月、9,666個のNFTコレクションであるクリプトバッツをリリースしたことがある。

09:39 AM
アーサー・ヘイズ「クリプトパンク、今回のサイクルでETHより収益率が高くなるだろう」

ビットメックス共同創業者のアーサー・ヘイズは、「今回のサイクルでは、イーサリアム(ETH)よりもクリプトパンクス(Cryptopunks)の方が収益率の面で良い結果を出すと見ている。ETH保有者たちが、見せびらかすためにNFTに積極的に投資するからだ。NFTはインターネット上で個人の地位を示す手段だ。まるで『ステータスゲーム』のようなものだ」と述べた。

09:25 AM
テザー、120社に投資…「規模をもっと増やす」

ステーブルコインUSDT発行元テザー(Tether)が投資ポートフォリオの一部を公開した。これに関してテザーCEOパオロ・アルドイノは、「テザーは120社以上の企業に投資しており、こうした投資はテザーの自己収益(昨年基準137億ドル)で進められた。投資金からUSDTを含むステーブルコインは除外された。テザーは今後数ヶ月以内に投資規模を大きく増やすだろう」と明らかにした。

09:17 AM
コインシェアーズ、欧州MiCAライセンス取得

コインシェアが、フランス金融市場監督庁(AMF)から欧州連合(EU)のMiCAライセンスの承認を受けたとコインデスクが伝えた。これにより、コインシェアは欧州全域で暗号資産ポートフォリオ管理サービスを提供できるようになる。

09:15 AM
バックスコインの分散型先物取引所「アデン」ローンチ

Bucks Coin(BGSC)財団は、自社で分散型デリバティブ取引所(DEX)のADENをリリースしたと発表した。ユーザーは一定期間、OrderlyまたはAsterベースのオーダーブックのいずれかを選択して利用できる。その後、ADENコミュニティがガバナンストークン投票を通じて、そのうちの1つのオーダーブックを採用する予定だ。取引手数料は指値・成行ともに0%だ。ただし、ADENは取引量ベースのマーケットメイキング収益を共有する構造で運営されるため、成行取引時にはマーケットメイキング手数料0.009%が課される。また、Bucks Coin財団は、BNBのようにADENをエコシステムマルチユーティリティトークンとして活用する方針だと付け加えた。さらに財団は、今後ADENリファラルインフルエンサーの募集にも乗り出す計画だ。

09:01 AM
アップビット・ビッサム・コインウォン、QTCON 上場廃止

アップビット、ビッサム、コインウォンは8月25日15時、クイズトーク(QTCON)の上場廃止を発表した。取引注意指定の理由に対する財団の釈明資料だけでは取引注意指定の理由が解消されず、プロジェクト開発、事業の実在性および持続可能性などを総合的に検討した結果、取引支援維持基準に合致しなかったためだ。

08:34 AM
PENGUの時価総額27億ドル…ソラナ基盤ミームコインの中で1位

コインマーケットキャップのデータによると、NFTプロジェクトのパジーペンギン(PENGU)がボンク(BONK)を抜いてソラナ基盤ミームコインの時価総額1位を記録している。全仮想通貨の時価総額では43位だ。現在PENGUの時価総額は約27億ドルを記録しており、24時間比21.78%上昇した0.04421ドルで取引されている。

07:46 AM
62万ETHのアンステーキング待ち

オンチェーンアナリストのai_9684xtpaによると、現在アンステーキング待機列に登録されているETHの量は62万件に達する。最近1週間で、HTX関連のアドレス2つが合計11万ETH以上(4億ドル)をアンステーキングしており、アブラクサスキャピタルなどの機関も1万ETH以上をアンステーキングした状況が確認された。

07:18 AM
匿名クジラ、過去8日間でクラーケンから4560万ETHを出金

匿名クジラのウォレットがクラーケンから2,672 ETH(約987万ドル相当)を引き出したと、オンチェーンレンズが報じた。このウォレットは過去8日間でクラーケンから合計12,341 ETH(約4,560万ドル相当)を引き出している。取引所からの引き出しは、通常、保有目的と解釈される。

07:07 AM
韓国の個人投資家が目覚めた…取引量6倍急増

最近の仮想通貨市場の上昇で個人投資家が主導的な役割を果たしており、特に韓国の個人投資家の取引量が急増したとマトリックスポートが最近のレポートで分析した。レポートは「過去2週間でビットコインの未決済建玉規模は約60億ドル増加し、年間ファンディングレートも上昇して市場に攻撃的なレバレッジロングポジションが増えたことが分かった。同時に韓国の個人投資家の取引量も10億ドルから60億ドルへと大きく増えた。短期的な変動性が出る可能性はあるが、来週のFOMCをはじめ主要な好材料が予定されており、全体的な上昇トレンドは続くと予想される」と説明した。