お知らせ&リサーチ

仮想通貨ニュース速報

仮想通貨ニュース速報

  22 July 2025

12:15 PM
BTCマイニングホスティング企業Soluna、2000万ドルを調達

ビットコインマイニングおよびAI関連データセンター開発会社のSoluna Holdingsが、シードラウンドで2000万ドルを調達したとBusiness Wireが伝えた。資金はテキサス州内のビットコインホスティング事業拡大のためのデータセンタープロジェクトに使用される予定だ。

11:53 AM
ナスダック上場企業ナノラボ、9000万ドル相当のBNBを保有

中国のマイニング用半導体メーカーでナスダック上場企業のナノラボスは、BNB保有量を12万個まで増やしたと明らかにした。平均単価は707ドルで、総額9000万ドル相当だ。

11:50 AM
米財務長官「中国の関税猶予延長の可能性は大きい」

米財務長官のスティーブン・ムニューシンが「12日に期限切れとなる中国との関税猶予について、まもなく交渉を進める予定だ。関税猶予措置が延長される可能性が高い」と述べた。

11:47 AM
日本の繊維会社キタボ、540万ドルのBTC購入計画

日本の繊維会社キタボ(Kitabo)が、新たな財務戦略の一環として、540万ドル相当のビットコインを購入する計画だと発表した。

11:34 AM
アチェックス、ドイツの暗号資産運用会社DDAを買収

英国の規制準拠デジタル資産取引所Archaxが、ドイツの暗号資産運用会社DDA(Deutsche Digital Assets)を買収する予定だとCoinDeskが報じた。DDAは約7000万ドル相当の資産を運用しており、欧州内の銀行や資産運用会社を通じた暗号資産ETP商品の流通に特化した企業だ。Archaxはこの買収を通じて、ドイツ連邦金融監督庁(BaFin)からポートフォリオ運用および投資助言に関するライセンスを取得できるようになる。

11:02 AM
匿名クジラ、300 BTC バイナンスに追加入金

匿名クジラのウォレットが300 BTC(3561万ドル)をバイナンスに追加で入金したと、オンチェインレンズが伝えた。このウォレットは21日にも400 BTCをバイナンスに入金しており、現在800 BTC(9500万ドル)を保有している。累計利益は9333万ドルだ。

10:31 AM
ジーニアスグループ、ビットコイン20BTCを追加購入

ビットコインを財務諸表に組み入れた人工知能(AI)ベースの教育企業ジーニアスグループ(Genius Group)が20 BTCを追加購入したとコインテレグラフが伝えた。現在200 BTCを保有している。

10:31 AM
BAYCのクジラ、ジェフリー・ホアンは、PUMPへの投資で386万ドルを損失している。

PUMPの価格がプレセール価格(0.004ドル)を下回る中、BAYC系列NFTのクジラで台湾の有名歌手ジェフリー・ホァンが386万ドルの未実現損失を被っているとオンチェーンレンズが伝えた。彼はPUMPの5倍ロングポジションをオープンしており、その他にもETHの25倍、HYPEの5倍ロングポジションを保有している。総未実現損失は230万ドルだ。

10:28 AM
TDコウェン「戦略企業の時価総額、バブルはない」

ザ・ブロックによると、米投資銀行TDコウェンはストラテジーの過大評価論争に対し、「単にビットコイン保有価値だけで評価するのは非合理的」とし、バブルはないと診断した。現在ストラテジーの時価総額は1243億ドル、保有中のBTCは約720億ドルで、BTC純資産価値(NAV)に対するプレミアムは72.6%だ。これに関連してTDコウェンアナリストのランス・ビタンザは、「ストラテジーは優先株と転換社債を活用して年0.421%の混合金利で資金を調達し、BTC収益を創出しているが、これは一般投資家や競争企業が模倣するのは難しい」と説明した。TDコウェンはストラテジーの目標株価を680ドルに維持、2027年までにストラテジーが総数90万BTCを保有すると展望した。

09:39 AM
7000万ドル相当のビットコインETFを保有するフィグマ、IPO申請

デザインソフトウェアのフィグマ(Figma)が、米国証券取引委員会(SEC)に新規株式公開(IPO)申請書を提出したと、ウーブロックチェーンが伝えた。フィグマは約7,000万ドル規模のBTC現物ETFを保有しており、今後保有量の拡大も計画している。また、ブロックチェーン基盤の普通株を発行できる権限も確保している状態だ。