お知らせ&リサーチ

仮想通貨ニュース速報

仮想通貨ニュース速報

  22 July 2025

05:52 AM
3大仮想通貨取引所のBTC無期限先物、ロングショート比率

未決済契約基準、世界の三大仮想通貨先物取引所における直近24時間のBTC無期限先物ロング・ショートポジション比率は以下の通りだ。 全体取引所:ロング 48.62% / ショート 51.38% 1.バイナンス:ロング 47.82% / ショート 52.18% 2.バイビット:ロング 47.68% / ショート 52.32% 3.ゲートアイオー:ロング 52.1% / ショート 47.9%

05:44 AM
BNBチェーン財団、2万5000ドル相当のTAGを購入…エコシステム支援プログラム

BNBチェーン財団が2万5000ドル相当のTAGを購入したと、BNBチェーンの公式Xが伝えた。先立ってBNBチェーンは、エコシステム発展を目標に1億ドルのインセンティブプログラムを運営し、これにより有望なエコシステムプロジェクトのトークンを最低10万ドル購入すると明らかにしていた。

05:43 AM
ナスダック上場企業ボルコン、BTC買い集めに5億ドル資金確保

ナスダック上場電気自動車企業ヴォルコン(ティッカー:VLCN)が、BTC財務戦略の一環として5億ドル規模の資金調達を完了したと、仮想通貨マーケットインサイトプラットフォームのアンフォールディッドが伝えた。先立ってヴォルコンは、私募を通じて5億ドル規模の資金を調達し、調達額の95%以上をビットコイン購入に充てる計画だと明らかにしていた。

05:34 AM
SpaceX、1億5000万ドルのビットコインを外部送金、3年ぶり

イーロン・マスク氏の宇宙企業スペースXと推定されるアドレスが、3年ぶりに初めて1億5200万ドル相当のBTCを匿名アドレスに移転したとアーケインが伝えた。今回の移転は、売却のための特定の取引所への入金ではなく、内部的な資産管理目的の移転と解釈される。

05:33 AM
FT「JPモルガン、仮想通貨担保融資を検討」

JPモルガン・チェースが暗号資産を担保とする融資商品を検討中だとフィナンシャル・タイムズが消息筋を引用して報じた。同紙は「JPモルガンは今年中にビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)といった主要デジタル資産を担保とした直接融資を開始する可能性を模索している。これは、既存の暗号資産ETF担保融資計画より一段階進んだ形だ。今回の動きは、米国下院が最近ステーブルコイン規制案を可決したことで、既存金融圏の市場参入が加速していることと文脈を同じくする。ただし、当該計画は現在内部検討段階であり、今後変更される可能性がある」と説明した。これまでJPモルガン・チェースCEOのジェイミー・ダイモンは「暗号資産はペットの石ころ」、「ビットコインはバブルまみれの詐欺」、「もし私が政府の高官だったら、暗号資産を禁止させた」と発言したことがある。

03:51 AM
ナスダック上場企業ムラノ、今後5年間で100億ドルのBTC買い付け計画

ナスダック上場不動産開発業者ムラノ(ティッカーMRNO)が、今後5年間で100億ドルのBTCを購入する計画だとウブロックチェーンが伝えた。初期投資額は10億ドルだ。先にムラノはビットコイン備蓄案を推進する予定だと発表していた。

03:51 AM
アークインベスト、イーサリアム購入のビットマイン株440万株取得

アーク・デイリーによると、キャシー・ウッド率いるアーク・インベストメント(ARK Invest)は、傘下のファンドを通じてイーサリアム(ETH)購入戦略を発表したビットマイン株440万株を購入した。ビットマインは現在10億ドル相当のETHを保有している。この日の公表で、アーク・インベストは9058万ドル相当のコインベース株を売却した事実を伝えている。

02:50 AM
24時間仮想通貨無期限先物強制ロスカット規模

直近24時間の仮想通貨無期限契約強制ロスカット規模とロスカット比率は以下の通りだ。 BTCロスカット規模: 1億1161万ドル、ロスカット比率: ショート 59.41% ETHロスカット規模: 1億3784万ドル、ロスカット比率: ロング 64.35% SOLロスカット規模: 3607万ドル、ロスカット比率: ショート 77.28%

02:50 AM
ベラチェイン、PoL v2ガバナンストメインネット導入

レイヤー1ブロックチェーンプロジェクトのベラチェーン(BERA)が、流動性ベースのコンセンサスメカニズムPoL v2ガバナンスをメインネットに導入したと公式チャンネルを通じて明らかにした。これに伴い、ベラチェーンガバナンストークンであるBGTに支払われていたPoLインセンティブの33%がBERAトークンステーカ—に分配され、残りのBERAインセンティブは自動的にBERAトークンのバイバックに使用される。ベラチェーン側は、「PoL v2はトークン価値と流動性を同時に強化する構造で設計された。今後LST(流動性ステーキングトークン)資産に対する支援も迅速に拡大する計画」と説明した。

02:35 AM
Web3ゲーム会社ディラップス、520万ドルの資金調達

ウェブ3ゲーム会社ディラブスゲームズ(Delabs Games)がシリーズA投資ラウンドで520万ドルを調達したと伝えた。今回のラウンドはハッシュドが主導し、トーンベンチャーズ、キロファンド、イルドギルドゲームズなどが参加した。投資金はAI基盤のウェブ3ゲーム開発に充てられる方針だ。