お知らせ&リサーチ

仮想通貨ニュース速報

仮想通貨ニュース速報

  18 July 2025

06:10 AM
3大先物取引所 BTC無期限先物ロングショート比率

未決済建玉基準、世界の三大仮想通貨先物取引所における直近24時間のBTC無期限先物ロング・ショートポジション比率は以下の通りだ。 全取引所:ロング 50.58% / ショート 49.42% 1.バイナンス:ロング 50.79% / ショート 49.21% 2.ゲートアイオー:ロング 50.02% / ショート 49.98% 3.バイビット:ロング 53.28% / ショート 46.72%

06:01 AM
アップビート、入出金可能な取引所にビデックス・カステラを追加

アップビットが100万ウォン以上の入出金が可能な仮想資産事業者(VASP)トラベルルールソリューション連動取引所にビデックス(BDACS)、カスタラ(Custella)を追加すると公示した。

05:49 AM
2四半期の仮想通貨資金調達額100億ドル、3年ぶり最高

暗号資産分野の資金調達額が先四半期に100億ドルを突破し、3年ぶりの最高値を記録したと、ビインクリプトが伝えた。これは、米政府の暗号資産に友好的な政策や機関投資家の参加増加などの影響とみられる。また、初期段階よりも後期段階のプロジェクトへの投資が増加し、新規株式公開(IPO)やM&A取引が活発化する傾向が見られた。

05:37 AM
BTC 実現時価総額1兆ドル突破

今年に入ってBTCの実現時価総額(RV)が25%増加し、史上初めて1兆ドルを突破したとグラスノードが伝えた。実現時価総額はBTCがブロックチェーン上で最も最近移動した価格を基準に総価値を算出し、ネットワーク価値を反映する指標だ。

05:30 AM
ビットサム、7/21 サービス点検

ビッサムが公式ホームページを通じて7月21日1時から7時まで6時間の間、内部システムのアップグレード作業のため全サービスが一時利用中断されると告知した。

05:09 AM
ファジーペンギンCEO「アブストラクトの資金調達を模索中」

NFTプロジェクトのFuzzy Penguin (PENGU) のCEOであるLuca Netzが、Abstract Chainの資金調達を模索していると明かした。Abstract Chainは、Fuzzy Penguinの親会社であるIglooが立ち上げたレイヤー2ネットワークだ。彼は「When Shift Happens」のYouTubeに出演し、「今回の資金調達には、どうにかしてコミュニティが参加できるようにする方針だ」と説明した。

05:02 AM
PODATE MEME、手数料収益の一部を「ブルーチップトークン」に投資

BNBチェーンのソーシャルトークンローンチパッドであるFour.memeは、プラットフォーム手数料収益の一部をブルーチップトークン投資に使うと発表した。また、優秀なプロジェクトを選別し、流動性およびマーケティング支援にも活用する。具体的な内容は後日発表される予定だ。

04:51 AM
20倍ETHショートのクジラ、清算回避のため1700万ドルを追加投入

ETHの20倍レバレッジの空売り(ショート)ポジションを保有しているハイパーリキッドなクジラアドレスが、清算を避けるため過去6日間で合計1704万USDCを追加で預け入れたと、オンチェーンレンズが報じた。このアドレスのポジション規模は5676万ドルで、現在の含み損は約1000万ドルとなっている。

04:35 AM
ストーリー、最高AI責任者 新規採用

ブロックチェーン基盤のオープン型知的財産(IP)インフラプロジェクト、ストーリーネットワーク(IP)は、最高人工知能(AI)責任者として、米国航空宇宙局(NASA)の研究員出身でテキサス大学オースティン校教授のサンディープ・チンチャリ(Sandeep Chinchali)を迎えた。今後、彼はストーリーのAI戦略、インキュベーション、AI市場機会の開発などを担当する。ストーリーは最近、「ストーリー・チャプター2:AIのための現実世界データ専用インフラレイヤー」を発表した。

04:21 AM
イーサリアム財団、7/30 ETH10周年イベント開催

イーサリアム財団がイーサリアムローンチ10周年を記念し、来る30日に香港でグローバルコミュニティイベントを開催すると明らかにした。