お知らせ&リサーチ

仮想通貨ニュース速報

仮想通貨ニュース速報

  10 July 2025

06:23 AM
BTC現物ETF、18ヶ月で累計純流入額500億ドル突破

コイン텔레그래프がファサイド・インベスターのデータを引用して伝えたところによると、米国のビットコイン現物ETFは、発売から18ヶ月で純流入額500億ドルを突破した。ブラックロックのIBITは530億ドルの流入でトップを占め、フィデリティのFBTCは122.9億ドルの流入で2位となった。一方、グレイスケールのGBTCは233.4億ドルの累積純流出を記録した。

05:53 AM
3大仮想通貨取引所のBTC無期限先物ロングショート比率

未決済建玉基準、世界の主要仮想通貨先物取引所における直近24時間のBTC無期限先物ロング・ショートポジション比率は以下の通りだ。 全取引所: ロング 51.56% / ショート 48.44% 1. バイナンス: ロング 52.67% / ショート 47.33% 2. バイビット: ロング 50.34% / ショート 49.66% 3. ゲートアイオー: ロング 51.62% / ショート 48.38%

05:38 AM
AMマネジメント、上半期に「金融圏トリプルクラウン」達成

AI 기반クオンツソリューション企業エイエムマネジメントが、今年上半期中に韓国の三大金融グループ(ウリ・シンハン・IBK)が運営するスタートアップ育成プログラムに相次いで選ばれ、金融圏トリプルクラウンを達成したとイジ経済が伝えた。エイエムマネジメントは、資産を直接保有せず、アプリケーションプログラミングインターフェース(API)を通じて戦略を提供するAIベースのクオンツソリューションを開発中だ。市場データベースのアルゴリズムを活用し、金融機関や機関投資家が活用可能な定量的運用戦略を設計し提供する。キム・ホジュン・エイエムマネジメント代表は「国内外の機関との実証経験を基に、デジタル資産市場の制度化の流れに合わせた協力戦略を強化していく」と述べた。

05:06 AM
ブータン政府、2,361万BTCをバイナンスに入金

ブータン政府推定アドレス(3CkoYbで始まる)が約10分前、212.31 BTC(23.61百万ドル相当)を入金したとオンチェーンレンズが伝えた。当該アドレスは過去10日間で合計350.74 BTC(38.50百万ドル相当)をバイナンスに入金した。

04:04 AM
トゥルースソーシャル、サブスクリプションサービスと連携したユーティリティトークンをリリース予定

ドナルド・トランプ米大統領のソーシャルメディア企業トゥルースソーシャル(Truth Social)が、プレミアムサブスクリプションサービス「パトリオットパッケージ(Patriot Package)」と連動したユーティリティトークンを発売する予定だとディクリプトが伝えた。トゥルースソーシャルは「まもなくパトリオットパッケージ加入者にエンゲージメントに応じたジェム(gems)の付与を提供する。これはトゥルースソーシャル、トゥルースプラスのユーティリティトークンと連動する」と説明した。今年4月にもトゥルースソーシャルはユーティリティトークン導入を検討していると明らかにしていた。

03:38 AM
グローバル上場企業125社、2Q基準で910億ドルのBTCを保有

ビットワイズが「2025年第2四半期企業ビットコイン採用レポート」を通じて伝えたところによると、過去第2四半期基準で全世界の上場企業125社は合計84.7万BTC(約910億ドル)を保有しており、これはBTC供給量の4.03%水準だという。レポートによると、上場企業は過去第2四半期だけで15.9万BTCを買い増し、四半期基準で最も多い購入量を記録し、新たにBTCを買い増した上場企業は計46社だ。

03:31 AM
アップビット、HYPER上場

アップビートが公式ホームページを通じて、本日17時、ハイパーレイン(HYPER)をウォン市場に上場すると告知した。

02:37 AM
イギリスの仮想通貨スタートアップ、ジグルーが財政難により破産手続きに入った。

イギリスの仮想通貨スタートアップ、ジグルー(Ziglu)が財政難のため特別破産手続きに入ったと、クラウドファンディングインサイダーが伝えた。イギリス金融監督庁(FCA)は先月半ば、ジグルーの仮想通貨発行および決済サービス提供、取引所およびウォレット運営禁止措置を実施した。ジグルーは複数回クラウドファンディングを通じて資金を調達しており、以前ロビンフッドが買収の意思を探っていたこともある。現在ジグルーは、自社ウォレットおよび口座から資産を出金することを要求している。

02:29 AM
ETH現物ETF、4営業日連続で純流入…2835億ウォン

トレーダーTによると、9日(米国時間)に米国のイーサリアム(ETH)現物ETFには合計2億657万ドル(約2835億ウォン)が純流入した。4営業日連続の純流入となる。ブラックロックのETHAに1億5387万ドル、フィデリティのFETHに2953万ドル、フランクリンのEZETに521万ドル、グレースケールのミニETHに1796万ドルが純流入した。純流出を記録したETFはなかった。

02:15 AM
BTC現物ETF 5営業日連続で純流入…313億円

7月9日(日本時間)米国ビットコイン現物ETFに合計2億1,450万ドル(313億円)の純流入が発生したとトレーダーTが伝えた。5営業日連続の純流入だ。ブラックロックIBITに1億2,438万ドル、フィデリティFBTCに484万ドル、ビットワイズBITBに301万ドル、アークインベストARKBに5,696万ドル、インベスコBTCOに948万ドルが純流入された。純流出を記録したETFはなかった。