お知らせ&リサーチ

仮想通貨ニュース速報

仮想通貨ニュース速報

  8 July 2025

06:16 AM
韓国時間、4000 BTCを保有している

中国の自動車取引サービスプラットフォームである康果(カンゴ)が、7月7日(日本時間)現在、4000 BTCを保有しているとX(旧ツイッター)で伝えた。康果は以前、ビットメインから2億5600万ドル相当のBTCマイニングマシンを買収した。

06:10 AM
ブロックチェーングループ、BTC追加購入のために352万ドル調達

フランスのブロックチェーン専門企業であるザ・ブロックチェーン・グループ(ALTBG)は、ビットコインの追加購入のために総額300万ユーロ(約352万ドル)を調達したと発表した。現在、ザ・ブロックチェーン・グループは1,904 BTCを保有している。

05:59 AM
トランプ氏の次男、来月BTCアジアカンファレンスで演説予定

ドナルド・トランプ米大統領の次男エリック・トランプ(Eric Trump)が来月香港で開催されるBTCアジアカンファレンスに出席し、講演する予定だとコインデスクが伝えた。BTCアジアは8月28日から29日まで開催される。

05:48 AM
3大先物取引所のBTC無期限先物ロングショート比率

未決済建玉基準、世界の主要仮想通貨先物取引所トップ3における過去24時間のBTC無期限契約ロング・ショートポジション比率は以下の通りだ。 全取引所:ロング 49.03% / ショート 50.97% 1.Binance:ロング 48.38% / ショート 51.62% 2.Bybit:ロング 49.37% / ショート 50.63% 3.Gate.io:ロング 47.82% / ショート 52.18%

04:01 AM
デジタルX、1348万ドルを調達し、BTC購入に活用する方針

オーストラリアに拠点を置くブロックチェーンコンサルティングおよび資産運用会社であるデジタルX(DigitalX)は、Xを通じて2,070万オーストラリアドル(1,348万米ドル)規模の投資を誘致したと明らかにした。この投資にはアニモカブランズ、UTXOマネジメント、パラファイキャピタルなどが参加した。投資金はBTC購入に使用される予定だ。

02:49 AM
24時間暗号通貨無期限先物強制清算規模

最近24時間の暗号通貨無期限先物強制清算規模と清算比率は次の通りだ。 BTC清算規模: $3529万、清算比率: ロング87.35% ETH清算規模: $3317万、清算比率: ロング76.71% VIC清算規模: $1234万、清算比率: ショート78.97%

02:31 AM
バイナンス、CELOの入出金一時中断

バイナンスが公式ホームページを通じて、9日23時(日本時間)にCELOのネットワークアップグレードとハードフォークのため、入出金を一時中断すると発表した。

02:16 AM
ドバイ、カタール国立銀行「トークン化MMF」承認

ドバイ金融サービス庁(DFSA)がカタール国立銀行とDMZファイナンスが共同で創設したQCDマネーマーケットファンド(QCDT)を承認したとコインデスクが伝えた。ドバイ国際金融センター(DIFC)で取引される初のトークン化マネーマーケットファンドだ。カタール国立銀行はQCDTの投資戦略と資産調達を、DMZファイナンスは技術提供を担当する方針だ。

02:11 AM
ユエックスリンク、アビトラム・トンサー UXLINK の一部移転提案

ウェブ3ソーシャルプラットフォームUXLINKがXを通じて「アビトラム(ARB)とトンネットワーク(TON)のUXLINKの一部供給量をBNBスマートチェーン(BSC)およびパンケーキスワップ(CAKE)に移転する内容のガバナンス提案が発議された。移転比率は後日決定する」と伝えた。

02:03 AM
ETH現物ETF 839億円の純流入...2取引日連続

トレーダーTによると、7日(日本時間)にアメリカのイーサリアム(ETH)現物ETFに総額6126万ドル(約839億円)が純流入した。2取引日連続の純流入だ。ブラックロックのETHAに5236万ドル、フィデリティのFETHに890万ドルが純流入した。残りのETFでは純流出入はなかった。