お知らせ&リサーチ

仮想通貨ニュース速報

仮想通貨ニュース速報

  5 July 2025

05:57 AM
ノルウェーの証券取引所NBX、BTCの買い増し目的で540万クローネの投資を誘致。

ノルウェーの証券取引所に上場している現地の暗号通貨取引所NBXが公式チャンネルを通じて最近行ったファンディングラウンドで540万ノルウェークローネ(約7.3億円)規模の資金を調達したと発表した。投資金はビットコイン保有量の増加に割り当てられる予定で、これにより市場内での地位を固めるというのがNBX側の説明だ。

05:35 AM
イーサリアム基盤の貸付プロトコル、活性貸付額228億ドル...史上最高額を更新

トークンターミナルによると、3日現在イーサリアム(ETH)基盤の分散型貸付プロトコル全体で実行された活性貸付額が228億ドル(約31兆1,220億円)を記録し、過去最高値を更新した。イーサリアム基盤の貸付プロトコルが実行した総貸付額は、昨年4月に反発を始めてから最近の増加傾向を持続している。一方、イーサリアム基盤の貸付プロトコルの中では、アーベ、スパーク、モフォ、メイプル、フルイド、オイラー、コンパウンド、ゴールドフィンチ、カーブ、ギアボックス、サイロファイナンスなどの貢献が際立っていた。

05:23 AM
ビットディア、今週57 BTCをマイニング...合計1,527.5 BTCを保有中

ビットコインクラウドマイニング業者ビットディアが公式Xを通じて4日(日本時間)基準で最近7日間に約57 BTCを採掘したと発表した。また今週総15.6 BTCを売却し、純BTC保有量は41.4 BTC増加して約1,527.5 BTCを保有していることがわかった。

05:18 AM
エルサルバドル政府、最近1週間で8BTCを追加購入

エルサルバドルの「国家ビットコイン事務局」(Oficina Nacional del Bitcoin)の公式ウェブサイトによると、エルサルバドル政府が最近7日間で約8 BTCを追加で購入したことがわかった。現在、エルサルバドル政府は6,228.18 BTCを保有しており、ドルの価値は約6.73億ドル規模だ。

05:15 AM
スウェーデンの企業フラグバイトグループ、BTC購入目的の資金調達を推進

スウェーデンのeスポーツコンテンツ企業フラグバイトグループ(Fragbite Group)が公式チャンネルを通じてビットコイン投資目的の500万スウェーデンクローナ(約7億円)規模の資金調達を推進すると3日(日本時間)に発表した。投資者は財務担当ディレクターのパトリック・フォン・バール(Patrik von Bahr)を含む内部者3名を含む株主で構成されており、株主総会の承認を経て最終投資決定が確定される予定だ。これに関連してフラグバイトグループは「ビットコイントレジャリーの立ち上げ後、迅速な投資を誘致できたのはそれだけ強みが存在するからだ」と述べ、「ビットコインを活用し、資本構造を強固にし、株主価値を向上させる」と説明した。

02:49 AM
24時間の暗号通貨無期限先物強制清算規模

最近24時間の暗号通貨無期限先物強制清算規模と清算比率は次の通りだ。 ETH清算規模: $5768万、清算比率: ロング83.33% BTC清算規模: $4974万、清算比率: ロング89.96% SOL清算規模: $1186万、清算比率: ロング84.06%

02:37 AM
「企業のBTC投資戦略、寿命短い」

ビットコインを活用した企業の財務(投資)戦略が期待ほど長続きしないという分析が出た。コインテレグラフによると、グラスノードの首席アナリスト、ジェームス・チェックは「ビットコイン財務戦略の寿命はほとんどの人が予想するよりもはるかに短く、新規参入企業にとってはすでに終わった話かもしれない。単に競争の問題ではなく、ビットコインを長期的に蓄積しようとする企業の製品や戦略がどれだけ持続可能かが重要だ」と診断した。また、デジタルBTCマイニング企業ゴマイニングのマネージングディレクター、ファクル・ミアは「現在懸念されるのは、適切な安全装置やリスク管理なしにビットコイン銀行を作ろうとする企業たちだ。こうした小規模企業が崩壊すると、ビットコインの全体的なイメージを損なう可能性がある」と述べた。

02:19 AM
匿名のクジラ、$1.67億 BTC バイナンス入金

匿名のクジラがバイナンスに1,550 BTC(1.67億ドル)を入金したとルックオンチェーンが明らかにした。一般的に取引所への入金は売却目的、出金は保有目的と解釈される。ただし、取引所への入金が必ずしも売却につながるわけではない。

01:47 AM
全体のBTCの30%以上が、5年以上も休眠状態。

コインテレグラフが伝えたところによると、全体のビットコインの30.4%がまだ5年以上も非活性状態のままだ。

12:53 AM
コインベースの幹部「14年の休眠クジラBTC移転、ハッキングの可能性」

前日、14年休眠していたクジラが80億ドル相当のBTCを移転したことに関連して、ハッキングの可能性が指摘された。コインベースの製品戦略およびビジネス運営部門のディレクターであるコナー・グロガンはXを通じて「約14時間前にビットコインキャッシュ(BCH)ネットワークで単発のテストトランザクションが発生し、その後BTCの移転が始まった。BCHはクジラ監視サービスであまり注目されないネットワークなので、そのトランザクションは監視を避けて個人キーをテストしようとする試みだった可能性がある。これは極端な推測に過ぎないが、全体的に今回の移動は異例だ。BCHの活動と受動的なBTC移転の方法から見ると、取引所のウォレットとは考えにくい」と説明した。