お知らせ&リサーチ

仮想通貨ニュース速報

仮想通貨ニュース速報

  4 July 2025

02:04 AM
匿名のクジラが、2週間で1.98億ドルのETHを取引所に入金

匿名のクジラ(機関推定)が過去3週間で81,182 ETH(1.98億ドル)を中央集権取引所に入金したとエンバーCNが伝えた。そして「そのアドレスは現在14,131 ETHを保有しており、入金パターンを分析した結果、今後3~4日以内に保有量をすべて取引所に入金すると思われる」と説明した。

02:04 AM
マトリックスポート、$2597万 ETH バイナンス出金

暗号資産金融サービス業者マトリックスポートのアドレスが約20分前にバイナンスから10,000 ETH(2,597万ドル)を出金したとルックオンチェーンが伝えた。そのアドレスは過去2日間でバイナンスとOKXから合計50,734 ETH(1.3億ドル)を出金している。通常、取引所からの出金は保有目的で解釈される。

01:51 AM
ETH現物ETF 2025億円の純流入

トレーダーTによると、3日(日本時間)にアメリカのイーサリアム(ETH)現物ETFに総額1億4821万ドル(約2025億円)が純流入した。純流出から1日で再び純流入に転じた。ブラックロックのETHAに8501万ドル、フィデリティのFETHに6465万ドル、グレイスケールのミニETHに390万ドルが純流入した一方、グレイスケールのETHEからは535万ドルが流出した。残りのETFでは純流出入はなかった。

01:51 AM
BTC現物ETF 8243億円の純流入

トレーダーTによると、3日(日本時間)にアメリカのビットコイン現物ETFに6.03億ドル(8,243億円)が純流入した。ブラックロックIBITから2億2,559万ドル、フィデリティFBTCから2億3,713万ドル、アークインベストARKBから1億1,425万ドル、ビットワイズBITBから1,553万ドル、グレースケールミニBTCから584万ドル、バンエックHODLから466万ドルが純流入した。

01:08 AM
リサーチ「米国の暗号通貨投資家73%、トランプ政策支持」

アメリカの暗号通貨投資者の73%がドナルド・トランプ大統領が推進する暗号通貨政策を支持しているという調査結果が出た。PRニュースワイヤーによると、グローバル市場調査機関ハリスXがアメリカの成人1,096人を対象に実施した調査で、暗号通貨投資者の81%がトランプ政権の暗号通貨政策を知っていると答え、73%が賛成していると明らかにした。

12:30 AM
アルトコインシーズン指数23...前日比1ポイント↓

仮想資産総合情報プラットフォームのコインマーケットキャップの「アルトコインシーズン指数」が前日より1ポイント下がった23を記録した。アルトコインシーズン指数は時価総額上位100のコイン(ステーブル・ラップトコイン除く)とビットコイン間の価格変動率を比較して算出される。上位100のコインの75%の上昇率が過去90日間にビットコインの上昇率より高ければアルトコインシーズン、逆の場合はビットコインシーズンと判断される。100に近いほどアルトコインシーズンと見なされる。

12:23 AM
外信「49カ国、FTXの返金を受けられない見込み…ほとんどが中国の利用者」

진써차이징がFTX破産に関する公式文書を引用して、49カ国の利用者が賠償を受けられない可能性が高いと伝えた。その文書には「ベラルーシ、キューバなど49カ国は暗号通貨取引が禁止されており、暗号通貨プラットフォームがサービスを提供することも禁止されているため、資金を返還されることはない」と明記されている。メディアは「これらの国の利用者の請求額の82%(3.8億ドル)が中国で発生したと推定される。つまり、FTXの中国人利用者のほとんどがお金を返してもらえない」と説明した。

12:14 AM
ソロマイナー、3.17 BTCを単独でマイニング成功

コインテレグラフによると、特定のソロマイナーが今日の早朝(日本時間)にビットコインの単独ブロックをマイニングして3.17 BTCを受け取った。約35万ドル相当だ。一人のマイナーがマイニング報酬全体を受け取るのは珍しいケースだ。

12:00 AM
クリプトの「恐怖・欲望指数」は73...欲望を維持してる。

暗号資産データ提供業者アルターナティブの独自推計「恐怖・欲望指数」が前日と同じ73を記録した。欲望段階が維持された。この指数は0に近いほど市場の極端な恐怖を示し、100に近いほど極端な楽観を意味する。恐怖欲望指数は変動性(25%)、取引量(25%)、SNS言及量(15%)、アンケート(15%)、ビットコイン時価総額比率(10%)、グーグル検索量(10%)などを基準に算出される。

  3 July 2025

09:47 PM
BTC投資コンソーシアム、タイの流通業者DV8の買収を推進中

ビットコイン投資コンソーシアムがタイの流通業者DV8を買収し、東南アジア市場にBTC戦略を拡大適用する計画だとディクリプトが伝えた。コンソーシアムを主導する側はBTCを主要資産として採用した日本上場企業メタプラネットの投資家たちだと知られている。また、メタプラネットのCEOサイモン・ゼロビッチも個人投資家としてコンソーシアムに参加した。メディアは「小規模企業や財政的困難を抱える企業がBTC備蓄戦略を採用する傾向にあるが、結果はまちまちだ。コンソーシアムがDV8を買収しても、どのように備蓄案が推進されるかは分からない」と補足した。